近藤昇の「仕事は自分で創れ!」

「仕事は自分で創れ!」ブレインワークスグループCEOの近藤昇が、日本とアジアをはじめとするエマージンググローバルエリアに対する思いやビジネスについて発信します。

都会の街を走っている人と遭遇する毎日

この季節になると、明らかに、早朝、走っている人の数が増えてくる。

都会の神戸の街を走る人たち。昼間にあまり見かけることはないが、早朝に沢山の人が走っていることに気づく。

 

 

 

 

皆さん、色々なスタイルだ。本格的ランナーのウェアの人もいれば、シニアの御夫婦もいる。概ね、年齢層は高い。一人で走っている人が圧倒的に多いが、皆さん、それぞれの目的や目標がある事と思う。

基本的には、健康のためだと思うし、私も、昔は走るのは好きだった。ただ、20数年前から、水泳にハマって以来、走ることよりも泳ぐことが私の健康維持、体力トレーニングの基本になった。稀に両方している人もいるかもしれないが、流石にそれでは時間が足らない。だから、ここずっと、私の走ると言えば、ゴルフをしている時に、少し走る程度だ。

水泳と走るのとでは、筋肉の使い方が違うので、水泳に偏るのはバランスが悪いと思いながらも、走る人を眺めているだけの毎日だ。

神戸の街を走っている人は、だいだい、走る場所が決まっているようだ。早朝のゆったりしたオフィス街の歩道か海岸近くの遊歩道、そして、広々とした公園と言ったところだ。

そう考えると、神戸の街は走りやすい場所だと思う。一人一人がどれぐらいの距離を走っているかは分からないが、勝手に色々と想像するのも楽しみである。

早朝に走って、その後電車に乗って出勤しそうな感じに思える人。あるいは、フルマラソンなどのレースが近づいていて、その練習のために走っている如何にも様になっている人。健康維持のために、毎日コツコツと走っている感じの人。

 

本当に人それぞれだ。早朝からビジネススーツを着て歩いている私に遭遇するランナーの人達が、私の事をどう思っているだろうか・・と頭をよぎったりする。

実は、私の友人、知人たちは、世界の過酷なレースに出でいる人もいる。例えば、サハラ砂漠のサバイバルなレース。他にも色々あるようで、なぜかそういうレースに参加したくなるようだ。

そういう彼らからの直接的な情報やSNSの投稿などの間接的な情報を見聞きするだけでも、人間は改めて不思議な動物だと思う。

もちろん、走る事だけではない。登山が好きな人もいる。私のように泳ぐことが日常の人もいる。トライアスロンに昔ハマっていた同世代の友人もいる。

どうして、そのスポーツを選んだのかにも、それぞれの想いと物語がある。そして、なぜ、そこまでとことんハマるのか?には、もっと深い何かがある。

 

もちろん、人によって千差万別ではあるが、人は自分の限界に挑戦したくなるし、何かハードルが高いことにチャレンジし続けたい性分の人がいるのは間違いない。

今のところ、時間の関係もあって、私はスポーツや趣味に没頭する時間はないが、いつか、そういう時が来たときは、自分で想像もしていない、何かにハマっていたいと思う自分もいる。

これからも、この狭い神戸界隈で、色々なランナーに出くわすと思う。流石に、会話することにはならないと思いながらも、ランナーとの偶然の遭遇もまた楽しみの一つである。

 

以上